お付き合い消費世代の特徴とは?

お付き合い消費世代の特徴とは?

お付き合い消費世代の特徴とは?」

 

  • 「最近よく耳にするけど、この言葉って何?」
  • 「どんな考え方をするの?」
  • 「どういう風に付き合っていけばいいの?」

 

と、疑問に思っている方へ、

 

お付き合い消費世代の特徴について、まとめてみました。

@さとり世代のこと

 

  • 「値段が高いから、それがすなわち自分にとって価値があるとは限らない」
  • 「何でも買えばいいというわけではない」
  • 「極力お金をかけず、満足度を上げたい」

 

など、かなり合理性が高い考えを持った世代と言えます。

 

お付き合い消費世代は、さとり世代の特徴を表す別名称みたいなものです。

 

ここで一応、ざっくりと、さとり世代の特徴について↓↓

 

【さとり世代の特徴】

・安くて質の良い物を求めるコスパ重視派
・吟味して無駄な物は買わない
・あまり大きな野望や夢を持たない現実派
・過度に恋愛に期待していない
・結婚はコスパが悪いと思う
・豪遊しない身の丈経営
・相性が悪いと思ったらとことん付き合わない
・無駄な努力はしたくない省エネ志向
・衝突を嫌う

 

どうですか?

 

あなたの仕事などの周りにいる人に、こういった傾向の若手社員はいないですか?

 

さとり世代は、ざっくり1990年代に生まれた人のことをいうみたいですね。

 

ゆとり世代同様、あまりバブルを知らない、ずっと不況だった時代を生きてきたので、妙に悟っているのが特徴です。

 

Aちょくちょく消費志向

 

  • 「人付き合いのために使うお金は仕方ない」
  • 「どんと大金を使うんじゃなくて、小さくちょくちょく使った方が満足度が高いと思う」
  • 「お金が掛かる1回の海外旅行より、近県の3回の国内旅行の方がお得感がある」

 

なんていう思考があります。

 

男子であれば、飲み会で居酒屋などに集まって、ワイワイ・ガヤガヤする。

 

女子であれば、女子会と評して、気が合う友達とカフェなどで雑談する。

 

その他にも、合コンやコンパ、BBQや各種催し等、

 

そういった『人付き合いが絡む消費』には寛容な特徴があります。

 

ただ、これも高いお金を払うのは嫌で、あくまで安く回数をこなす方を良しとする世代です。

 

B物を買わない訳ではない

 

  • 「何か話題になりそうな物ならいい」
  • 「物より経験とか体験、思い出に残るようなものにお金を使いたい」
  • 「別にお金を使わないとか、ケチとかいうわけではない」

 

など、必ずしも節約志向とは限りません。

 

あくまで、自分が本当に欲しいものが何なのかを吟味して、それにお金を出して満足するか答えが見えたものには、ちゃんとお金を消費します。

 

確かに、車や海外旅行など、高額になりがちなものには、あまり価値を見いだしにくくはありますが、

 

・友達とご飯を食べる
・近県へプチ旅行する
・話題になったお店に行ってみる
・好きな歌手のライブに行く

 

など、ちょっとしたことには、わりと積極的に消費します。

 

その目的は、

 

・思い出作り
・SNSなどでアピールできる

 

なんかだったりします。

 

自分だけではなく、

 

  • 誰かと共有できそうなもの
  • 話題になりそうなもの

 

なんかに価値を求める傾向がありますよ。

いかがでしたか?

 

  • @さとり世代のこと
  • Aちょくちょく消費志向
  • B物を買わない訳ではない

 

というように、お付き合い消費世代には、こういった傾向があるのが特徴です。

 

わりと勘違いしやすいのが、

 

あまり過度に人に期待はしていないものの、人付き合いはわりと手広くする世代だということ。

 

私もこの言葉を調べるまで、勝手に勘違いしていました(汗)

 

思ったよりは社交性があるようです。

 

ただ、気が合わないと感じたら、さ〜っと引いていくのも特徴なようで。

 

なので、さとり世代と接する時は、初めて会話する時の第一印象が大事ということになるので、「この人無理」と思われないよう、全力で嫌われないよう頑張りたいと思います(笑) by初期のゆとり世代

スポンサードリンク